全91件中 81〜91件目を表示しています。
- アーカイブ

木江ふれあい郷土資料館
木江ふれあい郷土資料館 船の形をしている建物 通称 船の資料館 当館から歩いていくこともできます。 営業時間:9:00~16:00 定休日: 月曜日(祝祭日の場合は翌日) 年末年始(12月28日~1月3日) 入館料:大人200円 小人100円 2023年7月16日~30日の間は海の月間の為、入館無料でございます。 大崎上島の歴史や船に関する資料が展示されています。

進水式
進水式 大崎上島は造船業が盛んな島 軍艦マーチが響く中、久寿玉が割れ、祝いの紅白餅がまかれます。 当館の近くにある佐々木造船株式会社様でも造船の様子を道路からご覧いただけます。 進水式がどうしても見たいという方は進水式の予定を問い合わせてみましょう。

海と島の歴史資料館 大望月邸
海と島の歴史資料館 大望月邸 昭和初期の内務大臣 望月 圭介の生家を改修して資料館として公開をしています。 造船、海運で栄えた島の文化財や美術品などを展示しています。 営業時間 9:00~17:00(最終入館16:30まで) 休館日 毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)、月末日、年末年始 入館料 個人 大人200円(1回) 小人100円(1回)

岡本醤油醸造場 見学
岡本醤油醸造場 見学 全ての工程を杉桶で行っている天然醸造の手造り醤油製造工程見学 醬油づくりは瀬戸内三白といって 塩・小麦・大豆があれば作れるので瀬戸内海の各地には産地がありました。 かつてはこの大崎上島にも11軒の醤油屋がありましたが、今では岡本醤油醸造場のみとなりました。 岡本醤油醸造場 広島県豊田郡大崎上島町東野2577 白水港の近くです。 要予約制

青と白の岬
青と白の岬 風の坂道を上る。潮の香りと小鳥のさえずり。そして、抜けるような青い空。 やがて、青い空の下に真っ白な灯台。そして、悠久の歴史を包む青い海。 ここは「青と白の岬」と呼ばれています。 中ノ鼻灯台 明治27年5月15日、日清戦争開戦の2か月前、三原瀬戸と呼ばれるこの海域に9つの灯台がいっぺんにできました。 九州の石炭を運ぶ船の本航路となり木江の街が賑わい始めました。

大崎上島のコンビニについて
大崎上島島内には24時間営業のコンビニはありませんのでご注意くださいませ。 館内には飲料、アイス、酒類の自動販売機と土産物を取り扱う売店のご用意がございます。 その他に必要な品がございましたら事前にお買い求めくださいませ。 大崎上島島内には商店やスーパーマーケットがございます。 各店舗の詳細については直接お問い合わせくださいませ。 松浦酒類食料品店 営業時間:7:30~

広島空港から竹原港への交通について
広島空港から竹原港への交通について 広島空港と竹原市内を結ぶジャンボタクシー 空港から約30分で竹原港に着くので大変便利です。 安全タクシー 詳細はこちらから

サイクリスト応援 せとうちサイクルーズPASS
サイクリスト応援 せとうちサイクルーズPASS 瀬戸内海の穏やかな海と風景豊かな島々を、船と自転車を使って心ゆくまで楽しみませんか。 島々はそれぞれ独自の歴史や魅力を持ち、古い町並みや美しい自然が広がっています。船上からは、美しい海と風景が一望でき、リラックスした非日常を過ごすことができます。 せとうちサイクルーズPASSは対象エリア内の乗船料が割引されます。 一般社団法人 中国旅客船協会

高速バスかぐや姫号
広島市内から竹原への移動には高速バスかぐや姫号が便利です。 広島駅 ~ 竹原フェリー(竹原港)間が片道 約1時間 竹原から忠海駅前までの便もあるので大久野島(うさぎ島)への移動にも便利です。 *現在、竹原港から大久野島行きの船は運行を休止しています。 芸陽バス 時刻表 料金表はこちらから *掲載内容は変更されている場合がございますので、必ず

ニッポンレンタカー 優待特典
ニッポンレンタカー 優待特典 ホテル清風館をご利用される旨をお伝えいただくことで優待価格にてご利用いただけます。 つぎの3つの営業所でご利用が可能です。 広島空港営業所 TEL:050-1712-2457 三原駅前営業所 TEL:050-1712-2444 広島駅新幹線口営業所 TEL:050-1712-2465 広島駅北口(新幹線広場)より徒歩2分 ※ご出発、ご

ご自身の船でお越しの方へ
大崎上島へご自身の船でお越しの方へ 沖浦漁港フィッシャリーナ ビジター利用 詳細は大崎上島町ホームページをこちらからご覧ください。 沖浦漁港からはきのえ温泉 ホテル清風館の無料送迎をご利用頂けます。 ご希望のお時間を前日までにご連絡くださいませ。 *掲載内容は変更されている場合がございますので、必ず事前にご確認ください。 きのえ温泉 ホテル清風館