
過ごしやすい季節になってきました。
ちょっと旅行に日帰りプランはいかがでしょうか?
大崎上島は瀬戸内海に浮かぶ離島、船に乗ってしか来ることができません。
瀬戸内の海風を感じながらの船旅は非日常を感じられるひととき(竹原港から垂水港行 約25分)
*竹原港からカーフェリーが運航しております。 時刻表はこちら
島についてからの移動方法はマイカーがオススメです。
神峰山展望台
瀬戸内の美しい多島美をパノラマでご覧いただけます。
漁師の朝市
木曜日開催 朝8時から売切れ次第終了
「大崎海星高校入口」交差点前、青木ミートさん横で開催
地元漁師さんから新鮮な魚介類を買うことができます。
詳細はインスタをチェック 漁師の朝市 Instagram
木江ふれあい郷土資料館(船の資料館)
開館時間 9:00~16:00
入館料 大人200円
休館日 月曜日(祝日と重なる場合は翌日) 年末年始 詳しい紹介はこちら
公共交通機関でご来島の方は、ホテルからの無料送迎をご利用ください。
*3日前までの予約制です。
*日帰り会席、宿泊予約の方のご利用に限ります。
*ホテルと港の間のみ運行となります。
きのえ温泉ホテル清風館
到着後は絶景露天風呂で日ごろの疲れを癒してください。
日帰り入浴受付時間 10:30~14:30
ご昼食にはあわび踊り焼きや瀬戸内の新鮮なお造里、肉料理などを堪能できる、豪華会席料理ランチ
6,600円、8,800円、11,000円の3つのコースをご用意、お好みにあわせてお選びいただけます。
大崎上島の近隣にも観光の見どころはたくさんございます。
【とびしま海道 御手洗地区(大崎下島)】
大崎上島 明石港から小長港へカーフェリーが運航 時刻表はこちら
古い町並みが重要伝統的建造物群保存地区として選定されています。
アカデミー賞受賞の映画「ドライブマイカー」のロケ地でもあり、呉市内まで橋で繋がっています。 呉市豊町観光協会ホームページ
【しまなみ海道 大三島 大山祇神社】
大崎上島 木江港から宗方港へカーフェリーが運航 時刻表はこちら
県内外からたくさんの参拝者が訪れるスポットです。
境内奥には、武将たちの甲冑や刀剣類などが奉納されている「宝物館」があります。なかには、有名な武将のものも…。歴史好きにはたまりません。 大山祇神社公式ホームページ
【大久野島(うさぎの島)】
野生のうさぎがたくさん生息しており、1歩島に入るとすぐに可愛らしいうさぎに出会えます。
竹原市の忠海港もしくは大三島の盛港からフェリーが運航しております。 時刻表はこちら
この大久野島、忘れてはいけないのが世界で禁止されている毒ガスを製造していた島でもあり、地図から消された島として戯曲にもなったところです。
島内には資料館もあり、当時の資料が展示されています。
このように大崎上島周辺には観光の見どころが盛りだくさんです。
小旅行ではなくもっと瀬戸内海を満喫されたい方は宿泊されて2日間で楽しまれてはいかがでしょうか?
きっと素敵な思い出になるはずです。
【宿泊プランは公式ホームページが1番お得です。】
他の予約サイトより大人1人500円安く、さらに500円分の館内利用券が特典として発行されます。
さらにマイカーで当館までお越しの方にはフェリー代金補助として、2,000円分の館内利用券が特典として発行されます。